BLOG

令和元年体験入学・見学説明会

体験入学

  • 【日付】令和元年 8月22日(木)
  • 【受付】8:30~9:00
  • 【体験入学・体験入部】9:00~13:00

体験学習 内容

■電気・電子系コース

  • A:ラジオ製作
  • B:グラフィック制作とPCの仕組み
  • C:電気工事体験
  • D:マイコンカー製作
  • E:電子サイコロ製作

■機械系コース

  • F:金属加工体験
  • G:ガソリンエンジン分解・組立て
  • H:産業用ロボット制御体験
  • I:3Dデザイン体験
  • J:金属材料破壊実験

■体験入部実施部活

  • あ:バスケットボール部
  • い:硬式野球部
  • う:バレーボール部
  • え:柔道部
  • お:剣道部

■お申し込み方法

  • 参加希望者は、中学校の担当の先生にお申込みください。

令和元年見学説明会

見学説明会

  • 第1回 令和元年11月16日(土)
    【受付】9:30~10:00 【見学説明会】10:00~12:00
  • 第2回 令和元年11月30日(土)
    【受付】9:30~10:00 【見学説明会】10:00~12:00
  • 第3回 令和元年11月30日(土)
    【受付】13:00~13:30 【見学説明会】13:30~15:30

見学説明会内容

学校説明、入試説明、施設見学、実習デモンストレーション、個別相談会
説明会以後は自由に見学することができます。

  • 希望者は、中学校の担任の先生に申し出るか、生徒または保護者の方が直接本校へお申込みください。
  • 参加日、各日程のいずれかを選択してください。
  • お申し込み方法は以下の通りです。
      1. TEL:052-322-1911
      2. FAX:052-332-3427
      3. Eメール:info-tech@asu.ac.jp

  • お申込みの際には、中学校名、氏名、連絡先のほか、保護者同伴、生徒のみ、保護者のみかをご連絡ください。なお、締切は各実施日の前日までといたします。

2019年06月24日16時12分 投稿者:info_5548al30

心肺蘇生法の講習

令和元年6月24日(月)LTの時間を利用して、心肺蘇生法の講習を行った。

心肺蘇生法の必要性から始まり、胸骨圧迫、AEDの使い方を学んだ。

指導した養護教諭によると、救急車の到着は、平均8.5分。救急車の到着までの初期対応、応急手当の有無が傷病者の生死を大きく分けるという。大切な家族や友人の命を守る為にも、今回の講習をきっかけとして、練習を重ねたり、定期的に講習を受けるなどして、心肺蘇生法の技術を高めてもらいたい。

2019年06月24日10時24分 投稿者:info_5548al30

小規模ボイラー技士29名合格

 

 

 

 

 

 

6月8日(土)、9日(日)の2日間、日本ボイラ協会主催の「ボイラー取扱技能講習」に29名が参加、見事全員が合格した。

受講者の1人は、「初めて学ぶ内容が多かったが、講習では分かりやすく基礎から教えてもらい合格できた。この資格は18歳以上でないと有効ではないため、また一歩、大人に近づいた気がします」と話していた。

 

 

2019年06月24日10時02分 投稿者:info_5548al30